こんばんは。
不定期更新?の面白かったゲーム紹介。
今日はパズルゲームを2本。小品ですが、なかなかにハマります。
..難しいのでどちらもまだクリアできてないんですけどねw
ブロックをスライドし、同じ色のブロックを繋げるミニマル系パズル。いわゆる「箱入り娘」の変形ですね。
グラフィックはシンプルで明るめ。ステージは狭いですがバリエーション豊か、ブロックの形も様々。固定ブロックや連動して動くもの、蛇のように変形するものなど特殊なブロックもあります。
ルールは単純ですが難度はなかなか高く手応えあり。1ステージは短くお気軽に遊べますが、ステージ数は300近くと膨大です。
手軽にしかも長くプレイできるなかなかの傑作です。
光線を鏡で反射し、同じ色のクリスタルを通過させるパズル。
舞台は月面基地。異星人の遺跡から見つかったクリスタルの秘密に迫る..というようなストーリーですが、正直物語はとってつけたようなもの。月面である意味はあんましないですねw
TPS視点ですが、アクション要素は皆無の純粋なパズルです。雰囲気は出ていますがグラフィックは今ひとつかな。
光線は水平方向だけでなく垂直にも反射可能、TPSならではの立体的なパズルが楽しめます。ステージは狭いですが難度はなかなか高め、手応えがあります。
ステージ数が少なく盛り上がりもないのでボリュームはやや少なく、定価はちょっと高め。セールで安い時を狙うのがおすすめの佳作です。
セコメントをする