(Steamレビューより転載)
Flash全盛期に人気のあった、象を主人公にしたパズルやアクションゲーム集。
ルールが次々と変化する「This is the Only Level」、無数の実績解除に挑む「Achievement Unlocked」、時間内に何面クリアできるか挑戦する「Obey! the Game」、シュールな背景の回避アクション「Run, Elephant, Run」、本格?メトロイドバニア「Elephant Quest」など10種のゲームを収録。どれもアイデア勝負の掌編ながら爽快感があって楽しい。
個人的にはElephant Questが特にお気に入り、簡単操作で1時間以上の冒険が楽しめる。
解像度や操作は現代のPC向けに調整されているので動作は軽快。日本語はないが英文は簡単、ゲーム内容もわかりやすいアクションやパズルだけなので困ることはないと思う。
やや古臭く癖のあるゲームが多いが、種類が多くボリューム十分で間違いなく値段以上の価値はある。
バックパックの中にアイテムを隙間なく詰め込んでいくパズル。
手書き風にデフォルメされたグラフィックの一画面パズル。日本語訳は完璧だが、読まなくてもルールは直感的に理解できるだろう。
舞台はファンタジー世界らしく、詰め込むアイテムはRPGに出てきそうなものばかり。パロディ多めのアイテムの説明が楽しい。ハック&スラッシュのRPGでアイテム管理に四苦八苦してる人なら思わずニヤリとする。
ストーリーなどは特になくひたすらアイテムを詰め込むのみ。特殊なギミックは一切なく、限定的なヒントもあるので難易度は低め。全100面弱、クリアには2時間かかった。
シリアスな世界観も時間制限もなく、リラックスして楽しめるパズル。値段も安めなので息抜きにはちょうど良い。
セコメントをする