Torchlight II:近況&MODとか
2012-10-22


私もユニークアイテムの全種入手を目指してコレクション中。同じマップをただ歩くよりは、コレクションとかの目標があった方がモチベーションも上がるしw
禺画像]
↑こんな感じでコレクションしてます。

respecpotion stack to 99 sold at vendor edit NO REPACK

スキルを振り直しできる、定番のリスペックMOD。
この手のリスペックMODは何種類もありますが、このMODはポーションの状態で街に売られているので扱いが簡単、それにMOD導入がやさしいのでお勧め。
スキル振り直しは賛否両論かもしれませんが、色んなプレイスタイルを試したりできるので個人的には賛成です。

Enhanced Summoning

召喚したペットの時間制限を無効にする。
ペットを同時に複数召喚したり、本来動けないアーチャーを移動したりもできます。
戦闘の度にペットを召喚するのは面倒くさいのでw
遠距離専門キャラは壁が多数いると死亡率がぐっと下がります。

"Infinite" Waypoint and Identify Scrolls

ウェイポイントと鑑定スクロールを無限に使えるようにする。
特に鑑定スクロールは単価が高く(鑑定後のアイテムの売値と同程度)、スタックも20個までと少ないので取り扱いが面倒です。広いダンジョンを1つクリアすれば100近い未鑑定アイテムを拾うというのに。
なのでこのMODを導入し、面倒な要素は省いてしまいましょう。
だいたい拾ったアイテムを調べるのに金がかかるなんてのは、○ィザードリイあたりの古典的ゲームの影響を引きずってるだけで面白い要素ではないですし。

Legendary Theos

街でレジェンドアイテムが売られるようになる。
レジェンドアイテムはユニークより入手条件が厳しく(ゲーム1週クリアで1個落ちるか落ちないかぐらい)、上記のMODを使っても滅多に入手できません。
このMODを使用すると、ACT1の鍛冶屋は高レベルのレジェンドアイテムしか売らなくなります。
レジェンドアイテムは全部で50種ほど。売値はちょっと高めですが、さっさとコンプリートしてその後はMODを削除しましょう。

StupidFastCash - 10M

倉庫をお金(正確には高値で売れるアイテム)で一杯にする。
一度使用すれば約800万GOLDほど、使いきれないほどのお金が手に入ります。
普通にゲームしてればこのMODは必要ないのですが(落ちてるお金だけで十分)、ギャンブルやエンチャントを多用するコレクターには軍資金稼ぎに便利。

続きを読む
戻る
[PCゲーム]

コメント(全2件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット